サイバー大学の評判・口コミを徹底解説
サイバー大学(通信教育課程)はソフトバンクの完全オンライン大学です。実践的なITビジネスを学ぶことができます。IT業界は求人が多いので就職しやすい!
このサイト「スクーリングなし通信制大学ガイド」では以下の3点を中心に解説しています。
- 通学なし?
- 卒業しやすい?
- 学費は安い?
サイバー大学はスクーリングなし&卒業しやすい、このサイトのコンセプトにピッタリの通信制大学!
サイバー大学の特徴
大学 | サイバー大学 |
---|---|
学部 学科 | IT総合学部 ・テクノロジーコース ・ビジネスコース ・ITコミュニケーションコース |
住所 | 福岡県福岡市東区香椎照葉3-2-1(福岡キャンパス) 東京都港区芝公園2-6-3 芝公園フロントタワー7階 |
アクセス | 西鉄香椎駅・香椎駅よりタクシー約10分 |
学費 | 【入学時のお支払い】 入学検定料 : 10,000円 入学金 : 100,000円 【学期毎のお支払い(1年に2回)】 授業料 : 21,000円 x 履修単位数 学籍管理料 : 12,000円 システム利用料 : 16,000円 *4年間目安:290万円 *奨学金・教育ローンあり |
入学時期 | 春期・秋期 |
選考方法 | 書類のみ |
偏差値 | |
編入制度 | 2年生編入(最大30単位認定) 3年生編入(最大62単位認定) |
オンライン環境 | 一切通学不要!完全オンライン |
学習サポート | 掲示板・メール・電話 |
就職サポート | ソフトバンクへのインターシップ等 |
卒業率 | 75%以上 |
サイバー大学は完全オンライン、通学不要で卒業できる!
課題・レポート | オンライン | |
---|---|---|
科目試験 | 自宅のパソコンで受ける *通学不要 |
|
スクーリング | オンライン授業 *通学不要 |
通信制大学で通学する必要があるのは「科目試験」と「スクーリング」です。
サイバー大学では、科目試験もスクーリングもオンライン対応。自宅で科目試験を受けて、オンデマンド型授業(オンライン授業)でスクーリング単位を取得します。
オンデマンド型授業は動画を自由な時間に観て勉強する形式です。自宅のパソコン・タブレットPC・スマホでも観ることができるので、スキマ時間を有効活用できるので効率よく学習できる。
サイバー大学は一切通学不要!完全オンライン大学!!
サイバー大学は卒業率が高い!卒業しやすい
サイバー大学は卒業しやすい通信制大学です。
偏差値・難易度
入学時の偏差値や入学後の学習レベルは全日制(通学課程)とほぼ同等といわれています。サイバー大学には全日制がないので偏差値は不明です。
難易度は卒業生やネット上の口コミをまとめると「簡単ではないものの、まじめに取り組めば最短で卒業できるレベル」になります。
通学なし
働きながら大学の卒業を目指す社会人にとって、通学するための時間を作ることは難しいですよね。「スクーリングに通う時間がなくて単位が取れなかった~。」あるあるです。
通学なし=オンライン、オンライン環境が整っていると卒業しやすさが確実にアップします。
サイバー大学は完全オンライン大学、一切通学不要!
編入制度
大学・短期大学・高等専門学校・専修学校を卒業した方、大学中退した方は編入できます。編入するメリットは以下のようになっています。
- 前大学で取得した単位を認定してもらえる
- 最短で卒業できる
- 学費の軽減
編入については下記で詳細を解説しています。
学習サポート
通信制大学は自宅での自習が基本です。わからないことがあった場合はその場で教えてくれる先生はいません。だからこそ、学習サポート、学習支援がしっかりしていないと挫折しやすいのです。
サイバー大学は、掲示板・メール・電話で学習相談にのってくれるので、学習サポートは充実しています。詳細は下記にて解説しています。
学生交流
通信制大学の学生は孤独になりがちです。友だちがいないとモチベーションが下がってしまいます。仲間作りができる環境って大事なポイント。
サイバー大学は学生交流が盛んなので積極的に仲間作りをすることで、勉強のわからないことを教えあったりと、卒業を諦めず最後までがんばれます。
卒業論文
お好みがわかれるところですが、卒業論文の執筆はとても大変な作業になります。わたしはできれば書きたくないと思っていました。
また、卒業論文を提出することで単位を取得するより、レポートを提出して科目試験を受験するほうが簡単に単位を取得できるケースが多いです。
サイバー大学は卒業論文は必修科目、つまり必ず卒業論文を提出しなければ卒業できません。
卒業率
卒業率を公開している通信制大学と非公開の通信制大学があります。また、公開している通信制大学の中でも計算方法が異なることもあります。
サイバー大学の卒業率は75.9%と高いので、卒業しやすい通信制大学といえます。
サイバー大学のメリット
おすすめポイント
- スクーリングなし一切通学なしで卒業できる
- ビジネスに役立つ実践的な知識が身に付く
- いつでもどこでもスキマ時間で勉強できる
- 学費が単位制なのでムダな出費を抑えられる(4年在籍しても8年在籍しても学費総額が同じ)
- オフ会があって楽しい
- 早期卒業制度がある(1年生に入学した場合最短3年で卒業可能)
- 就職サポート(ソフトバンクグループ)がある
- 大学院への入学優待制度がある(SBI大学院大学 経営管理修士(MBA)への入学優待制度)
- 高校を卒業していなくても入学できる特修生制度がある
通学なしで卒業できる
通学一切不要!オンライン授業で全ての科目を受講でき、科目試験もネットで受けられます。スクーリングに通学する必要はありません。
仕事に役立つ知識が身に着く
サイバー大学はソフトバンクが親会社です。
現役のソフトバンク社員として、ITビジネスの現場で活躍するプロフェッショナルをはじめ、各界でトップレベルを誇る教員が、仕事に役立つ実践的でスキルアップに効果的な授業をしてます。
いつでもどこでも学習できる
講義はもちろん、期末試験までオンラインで受けることができます。さらに、PCだけでなく、タブレット・モバイル端末でも受講可能です。
専用アプリを使えば、ダウンロードした授業をオフラインで視聴することができ、移動中などネットワークが不安定な環境でも受講を進められます。
ムダのない学費
学費が単位制。つまり、4年在籍しても8年在籍しても学費総額がほとんど同じ。
他の大学は年間授業料を支払うので、在籍年数が増えると卒業までの総額が増える。その点、サイバー大学は履修した科目の分だけ支払えばよいのはうれしい。
仕事がめちゃくちゃ忙しい社会人はムリに最短を目指すより、確実に卒業できる余裕のある学習計画を建てるといいよね。
オフ会がある
学生と教員、学生間で円滑に交流や相談が行えるSNSなど、さまざまな機能が充実しています。
また、大学主催の入学オリエンテーションや就職支援セミナーをはじめ、学生主催のオフ会(懇親会)、勉強会などリアルな交流も多いです。
早期卒業制度あり
1年生に入学した場合最短3年で卒業できる(高卒から最短3年で大卒の学歴になれる!)
早期卒業制度は学生自らが希望した場合、サイバー大学の定める卒業単位を優秀な成績で修得したと認められた場合、「3年」または「3.5年」で卒業することができる制度。編入した場合は半年ほど卒業を早めることができる。
ただし、誰でも使える制度ではなく、厳しい審査を通過した学生のみ適用。
就職支援制度
サイバー大学は、ソフトバンクグループ通信3社への中途入社の選考プロセスを一部優遇する「ソフトバンク連携就職支援制度」を実施しています。
また、ソフトバンクグループへのインターシップもできます。
企業が経営母体の大学は就職率がとても高いです。たとえば、トヨタ自動車の豊田工業大学。トヨタなど有名企業へ就職したり、東京急行電鉄の東京都市大学は、一定数が毎年東急グループに就職します。企業系大学は大学の偏差値にかかわらず、大手企業へ就職できる傾向にあります。
大学院に進学できる
サイバー大学には大学院はありません。
SBI大学院大学 経営管理修士(MBA)への入学優待制度があるので、大学院への進学に興味のある方にも人気。SBI大学院もオンライン大学なので、サイバー大学の延長として学ぶ環境が整っています。
卒業後の就職先
サイバー大学の経営母体はソフトバンクです。企業系大学の特徴、最大のメリットは、経営母体の企業へ就職しやすいこと!
企業が経営母体の大学は複数ありますが、そのの中で唯一の通信制なのがサイバー大学。一切通学不要で、インターネット学習だけで卒業できる日本で初めての大学です。
サイバー大学には「ソフトバンク連携就職支援制度」があります。「ソフトバンク連携就職支援制度」とは、ソフトバンクへの中途入社の選考プロセスを一部優遇すること。
ソフトバンクへの就職または転職を希望するIT総合学部の学生は、入社選考の書類選考が省略され、1次面接試験に進めます。
履歴書を一生懸命書いたのに書類落ち、って最悪ですよね。それが回避できるだけでも、すごく大きいですよ。
また、ソフトバンクグループへのインターンシップ制度もあります。
さらに、ソフトバンク以外への就職相談にものってくれます。通信制大学で就職相談を実施している大学は少数。
大学を卒業したらキャリアアップできる企業へ転職したいとお考えの方は、就職相談できる通信制大学はおすすめです。
↑資料請求はこちらから
高校を卒業していなくても入学できる特修生!
特修生として入学して一定の単位を取得すると、サイバー大学に入学することができます。
特修生としてサイバー大学の指定する科目を16単位以上取得すると、サイバー大学に正科生として入学することができます。もちろん卒業すれば大卒になります。
サイバー大学の特修生になった場合、進学できるのはサイバー大学に限定されますのでご注意ください。
【特修生を経た正科生入学の対象者】
- 高校卒業資格を持たず、大学入学資格検定および高等学校卒業程度認定試験にも合格していない者
- 大学卒業資格の取得を希望する者
サイバー大学のデメリット
残念なポイント
- 偏差値がわからない
- IT業界以外の就職はどうなんだ?
- パソコン必須、スマホ・タブレットで全てを行えない
主婦向けではない?
大卒資格の取得をめざす普通の主婦やOLさんには、専門的すぎて向いてないかも。
キャリア志向の高いOLさんや起業に興味のある主婦が学生に増えているそうです。
偏差値が非公開
通信制大学は入学試験がないので偏差値がありません。サイバー大学も同様です。一般的に通信教育課程の偏差値は全日制と同程度くらいといわれています。サイバー大学には全日制がないので、偏差値を推測することはできません。
学習内容の難易度は口コミやSNSの評判を総合すると、簡単ではないけれどまじめに学習に取り組めば卒業できるレベルになります。
卒業率が非公開
卒業できるのか不安です。
大卒資格取得率:75.9%
※修業年限以内での履修を行っている学生の累計卒業率(2020年3月時点)
※公式サイトより引用
サイバー大学の学費・奨学金
学費
入学金:10万円
入学検定料:1万円
学籍管理料(1学期あたり):1万2,000円
授業料:1単位あたり2万1,000円。
学士号取得に必要な単位数(124単位)を4年間で均等に修得する場合には、初学期の授業料は33万6,000円(16単位)。
※履修する科目によって別途、実習環境利用料や教材費などがかかる場合があり。
教育ローン:授業料を毎月分納することができる「学費サポートプラン」あり。
<モデルケース> 4年間で卒業をめざす場合
入学検定料 : 10,000円
入学金 : 100,000円
授業料 : 2,604,000円(21,000円 x 124単位)
学籍管理料 : 96,000円(12,000円 x 8学期)
システム利用料 : 128,000円(16,000円 x 8学期)
⇒ 学費合計 2,938,000円
大学の学費と比較
国立大学の学費・標準額
国立大学の学費標準額
1年間:535,800円
4年間:2,143,200円(535,800円×4)
私立大学の学費
1年間:930,943円
4年間:3,723,772円(930,943×4)
*別途、施設設備費 180,186/年額
サイバー大学の学費は国公立大学よりは少し高いけれど、全日制大学に通学するより約100万円安い。
*文部科学省 私立大学等の令和3年度入学者に係る学生納付金等調査結果についてhttps://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/1412031_00004.htm
奨学金
日本学生支援機構の奨学金を利用できます。
日本学生支援機構の奨学金制度は、勉学に励む意欲があり、またそれにふさわしい能力を持った学生・生徒が経済的理由により修学をあきらめることのないよう支援することを目的として国が実施する制度です。
- 給付奨学金<返済不要>
- 第一種奨学金<無利子>
- 第二種奨学金<有利子>
詳細は日本学生支援機構公式サイトをご確認ください。
また、学資ローン(授業料の分割納付制度)もあり、返済方法も選べます。
無料!入学金10万円がタダになる推薦コードがもらえる。
単位の取り方
入学から卒業までの流れ
- オンライン授業を受講する
- 小テスト受験する
- レポート提出する
- 科目試験(終末試験)を受験する
- 合格!(単位取得)
合計124単位以上取得したら卒業!
偏差値・倍率
通信制大学の偏差値(学習レベル)は通学課程とほぼ同じだといわれています。サイバー大学には通学課程がありませんので偏差値はわかりません。倍率もありません。
また、18歳以上であれば誰でも入学できます。落ちることはまずないと考えてよいです。
勉強時間
1回の講義は4章構成、1章が15分くらい。15分×4=60分以上。
オンライン授業の良い点は、少しずつ視聴ができること。仕事のスキマ時間にスマホから1章(15分)、次の2章は自宅のパソコンから。といった具合でもOK.
連続60分視聴しようと思うと働いている社会人には難しいですよね、スキマ時間をフル活用してください。
もちろん講義を1回視聴するだけではダメです、よくわからなかって箇所は繰り返し視聴したりノートにまとめるなどします。
学習サポート
授業サポート
ティーチングアシスタント
専門スタッフが学生と教員の間に立って、履修や学習がスムーズに進行するようにサポートしてくれます。授業に関する質問をQ&Aに書き込むと、スタッフが担当教員と連携しながら丁寧に回答。また、出席状況に応じたアドバイスや激励のメールを送ってくれたりまします。
ラーニングアドバイザー
一人ひとりの学生に対して履修計画作成や学習方法の指導を行います。電話やメールで個別相談に乗ってくれるのはうれしいサポート。
システムサポート
サイバー大学は完全オンライン大学、通学しなくていいのは大歓迎だけど、パソコンを使いこなす自信がない…、そんな方にうれしいサポート。
インターネットやパソコン操作についての質問や相談に対して、丁寧でわかりやすく対応してくれます。これなら安心、パソコンが苦手でも大丈夫。
目指せる資格・教員免許
資格
- プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル(PMP)
- 情報セキュリティ監査アソシエイト
- ITパスポート試験(国家資格)
- 情報セキュリティマネジメント試験
- 基本情報技術者試験(国家資格)
- 応用情報技術者試験
- 簿記3級
- ビジネス実務法務検定3級
- ネットショップ検定
- TOEIC、TOEFL、英検
教員免許
教員免許は取得できません。
募集要項
募集定員
IT総合学部 IT総合学科:正科生800名(春秋入学者含む)
入学時期
春・秋、2回
選考方法
志望動機書などの書類選考。
出願資格
- 高等学校を卒業した者(卒業見込みを含む)および2022年4月1日時点で満18歳に達しており、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者。
- 外国において、学校教育における12年の課程を修了した者、またはこれに準ずる者で文部科学大臣が指定した者。(※年齢要件なし)
サイバー大学はこんな方におすすめ
- 仕事が忙しくて通学する時間のない社会人
- 家事育児しながら大卒資格を目指したい主婦
- ビジネスで使える知識を身に付けたい社会人
- ソフトバンクグループで働いてみたい社会人
- IT関連の仕事に就職・転職したい人